米国では中堅銀行の破綻が続き預金流出がニュースとなっていますが、あのAppleが個人向け銀行事業に参入しました。オンラインで口座開設が出来、Savingの預金金利が4.15%と破格の金利です。事業開始4日で$1B預金が集まったようです。
ニュース
銀行口座開設Ⅲ
個人口座となりますが、AMEXのSaving口座開設をお勧めします。定期預金とは違いSaving口座ですので資金はいつでも必要な時に手数料なしで引き出せます。また、金利は現在3.75%とSavingとしてはとても高い利息が付きます。
銀行口座開設Ⅱ
AMEXのBusiness Checking口座はオンラインですべて口座開設が出来ます。また、Checking口座ですが、金利が1.30%付き口座維持費は無料で最低預金残高維持などの条件もありません。DEBITカードも使え、Checkの入金も行えます。
Employee Retention Credit Ⅶ
ERCの還付手続きは、申請してから10ヶ月から12ヶ月、場合によってはそれ以上掛かる場合があります。還付がないからと言って再申請を行うと、その確認に更に時間を要し、処理が遅延する原因となります。また、処理状況をオンラインでも確認出来ません。
会計システムのクラウド化Ⅴ
クラウド型会計ソフトのセキュリティ対策は、自社サーバー型では費用対効果を考えますと到底サポートできないレベルのセキュリティ対策を施しています。そのひとつが金融機関並みの暗号化通信を用いており、ハッキングされる可能性はごく僅少です。
会計システムのクラウド化Ⅲ
経営者のみなさん。クラウド会計ソフトはセキュリティが脆弱だと不安視されていませんか?クラウド型の会計システムは年々セキュリティの安全性が高まっています。今では自社サーバー型の会計システムのほうがあらゆるリスクを包含しています。
銀行口座開設Ⅰ
米国で会社設立されると銀行口座開設が必要となります。銀行に出向かなくてもオンラインで開設できる大手銀行もあり、是非オンラインでの口座開設をご利用されることをお勧めします。具体的にはBank of Americaはオンライン開設可能です。
会計システムのクラウド化Ⅳ
自社サーバーやPCに会計ソフトをインストールする場合、セキュリティのリスクを回避することは経営者にとって重要事項であり尚且つ手間暇と費用が掛かる経営課題のひとつです。また、高額の開発費用を掛けたシステムでも古い会計ソフトはとても危険です。
日本の自主隔離Ⅱ
3/1以降ワクチン3回目接種者の米国から日本への入国時は自宅での隔離に変更となり、3日目以降にPCR検査を受けて陰性であれば3日で済むということになります。また、入国24時間以内は公共交通機関を利用して自宅などまでの移動が可能となります。
会計システムのクラウド化Ⅱ
社内サーバーなど何らかのトラブルでシステムがダウンし、リモート勤務体系の中、その回復の為にオフィスまで出向かれた経験のある経理担当の方々が多くいらっしゃると思います。会計システムをクラウド化しますとオフィスに出向く必要はなくなります。